アボガドの芽が出た!2015/12/17 11:45

手巻き寿司では必ずアボガドを使います。寿司好きの家内は毎週のように晩御飯に入れてきます。
アボガドの種を見るとその大きさから芽の出る可能性を感じます。ネットで調べると、何だか簡単そうなのでやってみることにしました。

三分の一位種が水に浸るようにすると一カ月で根が出てくるということでした。確かに1カ月で太い根が出てきましたが、2か月を過ぎても芽はなかなか出てきませんでした。ただ種が割れてきていたので、もうそろそろ・・・。朝みると先っちょが出てきていました。お昼見るともう1センチ伸びていました。


根は二つに分かれ、その一つから細い根が出ています。水耕栽培なので成長がよくわかります。寒い
時期なので、成長するのに時間がかかりました。でもよかった!観葉植物のように大きくしましょう。


水耕栽培のバジルから若い芽をとり、水につけると根が出てきました。前回と同じように葉っぱが白く
なっています。根がしっかりはり出すと葉っぱが緑になったので、多分大丈夫だと思います。


ちょっと根がまだ短いです。頑張れ!


水菜もまた大きくなってきました。来週はまたトルティアにして食べましょう。楽しみです。




ビオラの芽が出てきた!2015/12/18 10:35

我が家のガレージ前のプランタ―はネギばかりなっています。切ってもすぐ伸びてくるので、うどん等に少し入れるのに重宝しています。なかなかネギ自体は株が増えてきませんが、あちこちから雑草が生えてくるので、こまめに取っているとあちこちからパンジーかビオラの芽が出てきました。


苗のポットに植えかえ育てることにしました。昨年のものなので、大きく育つかわかりませんが、ただなので、試しにすることにしました。


寒くなってきているのになかなか順調に育ってきました。大きめの苗ポットにかえてからは一人前の苗に育ちました。植物の生命力はすごいものです。必死に生きようとしてがんばっています。


殺菌も肥料も入れてない捨てた土でしたが、けなげに育つのをみてしっかり肥料を入れました。20以上の苗が育ちました。春になったら、同じ色?のビオラだらけになるでしょうが、楽しみです。

いつもは花が枯れるとすぐ摘んでしまっていましたが、種ができるまで待って、保存しておきましょう。花は小さくなるでしょうが、また咲くと思います。年金暮らしなので、節約にもなりますね。

サイクリング 枚方大橋2015/12/20 17:20

今日20日はイオンの感謝デー。5%引きの上株主優待のキャッシュバックがあるのでお得になります。消費税分位得になります。お昼はいつもの杵屋でサービス定食(かつ丼と麺類)698円(税抜き)
です。その上、感謝デーということで5%引きになりました。人が多いので嫌なのですが、得だと・・・。

天気がいいので、自転車に乗って枚方大橋に行きました。家から40分位です。日ごろの運動不足から、1時間もすると太ももが痛くなってしまいました。

枚方大橋の近くにたくさんのテントがあり、のぞくとディスクドッグの競技会をしていました。ディスクの落下に合わせてスピードを調整してタイミング良くキャッチする犬はかっこよかったです。面白い!


淀川の河川敷は冬にしては暖かく、自転車で走るのは始め気持ちがよかったのですが、虫がいっぱい発生していて、あわてて堤防に上がって走ることにしました。北摂の山々が奇麗に見えていました。


自転車は10年前のマウンテンバイク。10年乗っていた1台は壊れてきていたので、泣く泣く捨てることにしました。京都や琵琶湖を走った思い出の自転車です。同じ型の自転車は家内が乗っていたものです。ずっとリビングに置いていました。折りたたみ自転車なのでバッグに入れて置いていました。

新品のようにきれいです。家内はもう乗らないのでまた私が乗ることにしましょう。タイヤやブレーキも
買っているので、改造してまた京都見物に行きましょう。ただ体力が心配ですので、まずは近所を走って練習します。またお尻が痛くなるので、サドルにカバーをしましょう。また行くぞ!

寒くても水耕栽培は順調!2015/12/28 17:11

水菜がそろそろ収穫です。我が家ではガレージの前のプランターが花や野菜の栽培場所です。今年は虫やナメクジとの戦いに明け暮れました。殺虫剤も効果なく花も葉っぱも無残な姿になりました。

そこで水耕栽培で苗作りをすることにしました。バジルは挿し木で見事に育ちました。そしてさらに水菜の栽培も始めました。スポンジに種をはさみ、水につけると数日で芽が出てきます。楽し~い!。


根がでてくると、大きめの容器に移して育てます。2回目の収穫になります。今日はトルティアの具材として食べることにします。まだ若い葉っぱなので、サラダのように食べられます。美味しいです。

また新しい苗ができたので、3回目に挑戦します。今度は鍋に入れるぐらい作りましょう。


アボガドの芽が少し割れてきました。葉っぱが開きそうです。やっとアボガドの木らしくなってきました。
観葉植物として大切に育てていきましょう。二つ目はまだ根がでてきません。頑張れ!