青春18切符彦根 ― 2014/04/07 21:52
青春18切符があと1枚になりました。最後の日曜日に彦根に行ってきました。安土も周ってきたいと思って出発しました。高槻から1時間ほどです。往復すれば元がとれます。彦根城を見たかったので、天気を心配しながら彦根に到着しました。駅を降りたとたんに雨が降ってきました。そんなばかな?

晴れ男の私も今日は運がないようです。それでもいそいそとお城を目指して歩きました。昨日までの暖かさとはうってかわって、2月のような寒さでした。手袋を持ってこなかったことを悔やみました。
彦根城の石垣に桜が満開でした。これが晴れていれば、文句なしにベストショットでしょう。残念!!
カメラを忘れてきたので、スマホで撮影。きれいに撮れたかわかりませんね。天気がよければ・・・。

彦根城は三層の小さいお城です。一度来たことがあるのに印象がないのは小さかったからかな。
雨の中を入るのに30分以上並びました。600円の入場料がもったいなかったからです。

急な階段を上って、天守閣のてっぺんに登りました。天気がよければ、琵琶湖もきれいに見えたことでしょう。目が朝からおかしくて、昼ごろにはもっと悪くなってきたので、彦根城だけで帰りました。
月曜日には眼科に行き、受診することになりました。そしてこれまでの青春18切符の無理がたたって
ぎっくり腰になってしまいました。月曜日から忙しくなるのに憂鬱です。(目は大丈夫でした)
夏はもう少しゆとりをもって計画しましょう。でもスマホがあるので、旅行が簡単になりました。老人の
ビッグアイテムとなりました。これで心配なく、自由に旅を満喫できそうです。あとは、身体だけです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yumesake.asablo.jp/blog/2014/04/07/7269541/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。