青春18切符彦根2014/04/07 21:52

青春18切符があと1枚になりました。最後の日曜日に彦根に行ってきました。安土も周ってきたいと思って出発しました。高槻から1時間ほどです。往復すれば元がとれます。彦根城を見たかったので、天気を心配しながら彦根に到着しました。駅を降りたとたんに雨が降ってきました。そんなばかな?


晴れ男の私も今日は運がないようです。それでもいそいそとお城を目指して歩きました。昨日までの暖かさとはうってかわって、2月のような寒さでした。手袋を持ってこなかったことを悔やみました。

彦根城の石垣に桜が満開でした。これが晴れていれば、文句なしにベストショットでしょう。残念!!
カメラを忘れてきたので、スマホで撮影。きれいに撮れたかわかりませんね。天気がよければ・・・。


彦根城は三層の小さいお城です。一度来たことがあるのに印象がないのは小さかったからかな。
雨の中を入るのに30分以上並びました。600円の入場料がもったいなかったからです。


急な階段を上って、天守閣のてっぺんに登りました。天気がよければ、琵琶湖もきれいに見えたことでしょう。目が朝からおかしくて、昼ごろにはもっと悪くなってきたので、彦根城だけで帰りました。

月曜日には眼科に行き、受診することになりました。そしてこれまでの青春18切符の無理がたたって
ぎっくり腰になってしまいました。月曜日から忙しくなるのに憂鬱です。(目は大丈夫でした)

夏はもう少しゆとりをもって計画しましょう。でもスマホがあるので、旅行が簡単になりました。老人の
ビッグアイテムとなりました。これで心配なく、自由に旅を満喫できそうです。あとは、身体だけです。

桜並木がすごい!海津大崎2014/04/13 13:48

海津大崎は桜のシーズンは多くのカヌイストが訪れる場所です。いつもは伏見や高槻周辺のお花見が多かったですが、土日が満開ということで、海津大崎に行くことにしました。

残念なことにぎっくり腰のためカヌーは持って行きませんでした。残念です。朝、7時半出発ということで、家内は文句を言っていました。名神にのり、湖西道路でマキノを目指します。少し早いせいか、初めはスムーズでしたが、志賀を過ぎたあたりから混みだしましたが、10時過ぎに到着しました。

狭い道を抜けると、桜のトンネルがずっと続いていました。あまりの美しさに夫婦で興奮していました。


600本の桜が湖岸に沿って植えられています。昔、道路工事の人たちが、厳しい仕事から癒すために自前で植えたそうです。今では村の人が大切に育てているようです。



海津大崎から奥琵琶湖パークウェーはずっと桜が続いています。これだけ長い桜街道は他にはないでしょう。今年は桜が見られないと、悲しい気分でしたが、お腹いっぱい桜を堪能できました。

次は絶対カヌーで桜の下をくぐり抜けましょう。さすがの家内も今度は行きたいということでしょう。

帰りは道の駅の湖北水鳥ステーションに行きました。花見帰りの観光客で満員でした。
レストラン水鳥でランチすることにしました。あまりのお客さんをさばききれないようで、店の人はバタバタしていました。いつもはほとんど少ないと思います。


やっとのことで、昼食をとることができました。家内はミニ鰻麺セット1000円(税込)で茶そば。


私も同じミニ鰻麺セットでそばを選びました。琵琶湖の鰻とは思えませんが、柔らかくて美味しかったです。


来年も海津大崎で決まりです。退職しているので、好きな日に思う存分、桜を楽しむことができるでしょう。近くにマキノプリンスがあるので、泊まってもいいかもしれません。今から楽しみです。

高槻グルメ いつもの杵屋2014/04/29 12:51

またまたイオンの株主優待カードが送られてきました.早速、昨日は四六時中でランチをしました。
株主優待カードは、イオン直営のレストランは10%引きになります。いつもは5%引きですからね。


今日はどうしようかと思いましたが、杵屋はいつものかつ丼定食がサービス定食で安いうえに先日
もらった100円引きの券もあったので、いつもの杵屋でランチをすることにしました。


うどんとかつ丼でお腹いっぱいになります。本当は926円もしますが、サービス定食なら706円で食べられます。その上100円引きの券もあるので、当分は杵屋にくることが多くなりそうです。、


家内は紀州梅と桜エビの卵とじそば648円を食べました。この頃は家内はこれに決まりです。値段の割にはボリュームもあり美味しそうに見えます。食べても美味しいと言っておりました。

そして、会計はさらに感謝祭で5%引きもあり、二人で1176円となりました。ランチとしては安上がりですね。いつも1500円位で二人食べられたらいいと思っています。来年からは年金生活ですので、
さらにお得なお店を開拓していきましょう。

杵屋イオン高槻店
高槻市萩之庄3-47-2
072-669-5611