ヤフオク2代目PC ― 2024/05/08 16:00
今年初めにヤフオクでレッツノートSV7を買いました。問題なく使えていますが、DVDがついていないので、つなぐのがめんどくさいと思っていました。DVD付きレッツノートを探しながら、練習でヤフオクで入札をしていました。もう少し上に上がると思っていましたが、誰も入札せずに落札してしまいました。「まずい!」妻の顔が浮かびました。年初に買ったパソコンを妻に譲ればごまかせるか?
年初のSV7は送料込みで17980円、今度のSV7は16980円です。同じ中古パソコン業者から2,3日で送ってきました。きれいな段ボールでしっかり梱包されています。信頼ができますね!

超美品ということでほとんど傷が見当たりません。お得な買い物です。WIN11でoffice2019付きです。CPUは8世代のCOREi5でメモリー8Gです。普通に使うのには問題ありません。

officeの認証も無事に済み、正式に使えるようになりました。1年間使えれば御の字です。
吉野家で牛丼 ― 2024/05/11 16:02
株主優待券があるので、半玉ねぎ牛丼を注文して取りにいきました。優待1000円分、残りはポイントで支払いました。今日のランチは夫婦で0円です。株価が下がらなければただ牛丼ということです。

ネギと玉子、紅しょうがと甘辛の牛肉がうまくマッチしています。妻も黙々と食べています。文句がないのは満足している証拠です。皆さんの労力に感謝申し上げます。しばらく吉野家を応援いたします。
丸亀のトマトカレーうどん ― 2024/05/14 16:03
テレビのCMを見ると食べたくなります。刺激の少ない老夫婦にはテレビの情報が購入のきっかけになります。また期間限定ということでさらにたべたくなります。そして優待カードがあります。
価格をきにせず購入できます。今回はテイクアウトで家でゆっくり食べました。

酸味のあるカレーは甘く、ピリッと辛かったですが、こしのあるうどんとからまっておいしくいただけました。高価格帯が売れれば丸亀製麺の株があがります。円安で原材料費が上がっている今、株はさえません。お金を払わない株主は売り上げに貢献しませんが、桜として盛り上げましょう!
いつものちくわ天そば ― 2024/05/21 16:05
お昼に何を食べるかは悩ましい問題です。買い物に行った日はちくわ天そばで決まりです。物価は上がり、税金や国民健康保険もあがります。収入がないものには綱渡り状態です。貯金を崩すしかありません。株の配当金や優待券も生活を賄えるほどはありません。株価急落も怖いです。

500円かかったとして、ひと月で1万五千となります。朝、夕入れたら食費だけでいくらかかるの?
もうこれ以上削るところはないので、中国のように生活のダウングレードに向かうかも・・・。悲しいことです。ちくわ天そばはおいしいのですが、食べながらいつも考え込んでしまいます。トホホ・・・。
象印食堂の和食弁当 ― 2024/05/23 16:08
なかなかやめると言えないので眼医者は続くよどこまでも・・・。足腰が弱くなってきている今、駅の階段が怖いです。外出時は登山用のポールは離せません。膝の踏ん張りがききません。情けない!
目のほうもよくなりません。早く手術してすっきりしたいものです。
象印弁当もいつものようにおいしいです。お昼ですが、ビールを飲んで憂さ晴らしです。

鮭もいつも家で買っているのとは違って、身がしっかりしていて脂がのっています。鶏つくねのてりやきが白ご飯にあいます。きちんと紙袋に入れてくれるので高級感があります。人気がないのが不思議です。来月には必ずやめると言おう!ぐずぐずしていたら足腰が立たなくなるぞ!終活じゃ!
最近のコメント