株主優待でフグ料理 ― 2022/06/01 16:33
株主優待で年4回フグをいただきます。また買い足したので年6回となります。いらんけどなあ。
関門海の1万円2人前にしたら、身は少ないです。ひれ酒のひれが妻のお気に入りです。コラーゲン玉が入っているので、明日はお肌つるつるです。箱がバカでかいのがもったいないです。

ひれ酒を飲みながら、フグを食べるという贅沢です。株主優待、さまさまです。また注文するぞ!
ふるさと納税で馬刺し ― 2022/06/02 16:35
ふるさと納税で馬刺しが送ってきました。5月で申し込みましたが、6月に入ってから届きました。
段ボール箱に真空パックの馬肉が無造作に入っていました。せめて包み紙でくるんでほしいものです。解凍の方法の書いたパンフレットが1枚入っていました。美味しければいいか。

イオンで沖縄フェアをしていたので、オリオンビール、沖縄豆腐、モズクと馬肉となりました。

馬肉は赤身もとろ、ユッケも柔らかくて美味しかったです。味は問題なしです。被災地の復興になればいいと思います。またふるさと納税をしましょう。自分で税金を選べるのはいいことです。
テレビ壊れる! ― 2022/06/06 16:42
我が家のソニー製のテレビが壊れてしまいました。リモコンの問題ではありませんでした。
歯が痛いのに妻の不機嫌さに耐えられず、電気屋に見に行くことにしました。8年で壊れたことになります。気に入っていたのに残念です。リサイクルもあるので近くの電気屋で買わねばなりません。

テレビは2Kで40型、インターネットと接続できるものとしました。40型は機種が少なく4K,8Kが主流です。ネットで見ると4万円台であるますが、実店舗のない倉庫のような店ばかりでした。
近くのエディオンでREGZA40V34が59800円でした。ネットでは46000円でした。高いな!
値段交渉して56000円となりました。リサイクル料が4620円もかかります。高くつきました。

見知らぬ業者なら只ですが、いらないものを不法投棄されるかわかりません。次は壊れる少し前に
リサイクルショップに売りにいきましょう。空気清浄機、ガス給湯器と続くね。次はエアコンです。
カインズいい加減にせい! ― 2022/06/08 16:49
カインズが改装するということで、野菜ジュースを買いに行きました。店内はもう改装準備に入り、商品エリアが狭められ、飲み物や、文具、工具等が買えなくなっています。改装前は買えるように店を開いておけよ。カインズはよく行くけど、お客さんいるのに商品を朝から並べているときがある。じゃま。
結局、野菜ジュースは買えませんでした。明日から朝野菜ジュースはありません。血圧上がる!
心を静めて長次郎に行きました。高槻の商品券があったのでお安く食べられます。マグロ好きの妻のためにマグロづくしを頼みます。私は青魚が好きです。イワシ、サバ、アジです。

いつもの梅です。うどんがついて1000円ほどですから、お得です。

美味しいものを食べて、少し落ち着きました。また株主優待きたら青魚食べるぞ。
歯医者通い ― 2022/06/10 15:27
6月初め歯の治療後、猛烈な痛みとなり、毎週歯医者に通うこととなりました。今だ痛く食べるのに苦労しています。今日も夕方からは医者です。お昼は柔らかいものということで麺類か。
イオントップバリューのきつねうどん88円がお気に入りです。普通のきつねうどんは値上がりしているのに値段が据え置きです。これは買い占めなくてはなりませんね。

安いのに大きいあげが入っています。あげも甘くてしっとりしています麵は平打ち麵でもちもちしています。汁は出汁がよくきき、すっきりした汁は最後まで飲み干せます。これはお値打ち品だ。

夕方から歯医者の治療を終え、ガストで休憩です。ビールは220円ですから、飲まずにはいられません。ベーコンとほうれん草、鶏の胡麻和えをつまみとして、今日の反省会です。なんのじゃ!

株主優待券やらクーポンを使い、優待500円使い、53円だけ支払いました。安上がりな贅沢な時間を過ごしました。治療はまだまだ続きそうです。治療費だけでどんだけ使うねん。悲しいことですね。
最近のコメント